// //

『キンスレ:その他バフ計算ツール』の使い方

4月 15, 2019

【ダメージ計算機の補助ツール】

まず重要な点として、今回作成された「その他バフ計算ツール」は「攻撃とクリダメのOPバランス最適化」ツールと併用する事を想定して作られています。

「攻撃とクリダメのOPバランス最適化」の入力欄に、下記のような項目があるのですが、「ここに入力するべき数値の計算方法がわからない」という方が多くいらっしゃいました。

ここに入力するべき数値を計算できるのが、『その他バフ計算ツール』です。

【入力内容例】

魔王軍…4セット付けているキャラがいる場合、そのキャラは「4セット」の方にだけ1人分カウントします。「2セット」の方には4セット装備しているキャラの人数はカウントしません。

深淵の王冠、成績優秀賞…いずれも遺物です。パーティメンバーの中で誰か1人でも装備していたら、その遺物の凸数を入力します。

ギルドバフ…所属しているギルドの「訓練所」で確認できます。

【出力結果例】

「op最適化ツール」の入力で必要になるのは赤字で出力されている部分です。

【対応しているキャラ】

プリシラ、ベロニカ、エスカー、ラブリル、メディアナ、メイ、シア、アネット
の8名については専用の入力欄が用意されています。

これらの英雄については、装備状況と超越特性、ステータスを入力するだけで
バフを計算することが可能です。

これ以外にもバフ持ちキャラはいますが、これは後述するバフ1〜バフ6に入力します。

【対応外のキャラクターの入力方法】

上記以外のキャラクターも、下記のバフ1〜バフ6の欄から入力することが可能です。
サポーターだけでなく、DD本人が自己バフを持っている場合もこの枠に入力していきます。

DD本人のスキル、超越特性、専用武器効果、専用宝物効果いずれも対象となるため、これらの中に攻撃バフ・クリダメバフ・防御貫通バフがないかよくご確認ください。

ex:ネラクシス(S2)味方全体


・攻撃定数バフに該当
・スキル特性は「攻撃力と防御力増加量」で、合計50%となるため50(%)を記入
・スタックで増えるタイプではないため、stack欄は1のまま
・S2宝物には防御バフの増加効果があるが、攻撃バフの増加効果は無いため0を記入。
・S2光を選択していれば「超越」に100(%)を記入

ex:アルテミア(専用武器)武器凸に応じて攻撃力バフが増加


・「攻撃%バフ」に該当。
・スタックで増えるタイプではないため、stack欄は1のまま
・専用武器効果であるため、スキル特性や専用宝物効果や超越特性での増加は無し。

ex:アルテミア(S4)


数値(4630)×10stack
・「攻撃定数バフ」に該当
・スキル特性はダメージ増加のみ(攻撃力UPには影響なし)なので0と記入。
・S4宝物はダメージ増加と「英雄ではない敵に与えるダメージ」の増加のみなので0と記入。
・S4光の超越特性を選んでいる場合はスタック数が最大12に変化。1スタックあたりの攻撃力は変更されないため「超越特性」欄には0と記入。

ex:ヴィスカ(S1)自分対象


・攻撃定数バフに該当
・スキル特性はⅣのみ「攻撃力の増加量」になっており、25(%)を記入
(スキル特性Ⅱ〜Ⅲは攻撃力の増加に影響しない)

ex:リリア(S4)自分対象

・「攻撃%バフ」に該当
・リリアの「秒あたりMP回復量」を計算し、その数値を6で割った数を記入。
 秒あたりMP回復量の計算については、リリアの解説記事参照。

ex:リリア(T5闇)自分対象

・攻撃%バフに該当
・15%×最大6マスのため、最大時で計算するなら90%と記入

ex:リリア(S2)自分対象(+1人)

・攻撃定数バフに該当
・スキル特性は「MP回復量と攻撃力の増加量」で、合計50%となるため50(%)を記入
・S2闇を選択していれば「超越」に100(%)を記入
・S2宝物には攻撃バフの増加効果はないため0を記入。(クリダメUPが付いているため、クリダメUPは別項目で記入)

上記を入力し、バフの数値が計算できたらその数値を下記のダメージ計算機に入力して利用することができます。

https://keisan.casio.jp/exec/user/1533886835

【データは保存&呼び出し可能】

上記ツールはCasioのサイトの機能を利用して作られており、会員登録せずにそのまま使用することも可能です。

Casioのサイトで会員登録した場合、入力したデータを保存しておいて後で再度呼び出して利用することができます。

新着記事

【 アニメ版 】キングスレイド登場キャラ現時点まとめ

キンスレアニメ特番で、登場するヒロインクイズの正解が発表されていました。 という ...

【参考】ギルド管理者向け(討伐戦の情報公開ルール、ウチはこんな感じでやってますという例)

ちょっとTwitterで話題になっていた件ですが、ギルドによって討伐戦に関する情 ...

【堕落フレイ】やや細かい性能メモ

2020年6月に実装された「堕落フレイ」について確認できた事などのメモ書きです。 ...

【キンスレ ソウルウェポン検索】SW効果・昇格効果一覧(テイリーまで追加済み)

ソウルウェポン効果、発動条件、1昇格効果、2昇格効果などをまとめて検索します。( ...

「友情P」300付近/日を獲得するために知っておきたい知識

みなさん「友情P」受け取ってますか? という事で、知ってるようで意外と知らない人 ...

「初心者パック」ルビー1つあたり約0.17円のコスパ系パック。TPのオマケも注目

ストーリークリアやアカウントレベル成長に応じてルビーが獲得できる「初心者パック」 ...

【遺物】聖夜のクリスマスツリー 性能解説

遺物「聖夜のクリスマスツリー」の解説です。 聖夜のクリスマスツリー クリティカル ...

クリティカルダメージop恩恵計算ツール

【ダメージ計算機シリーズ・クリダメ検討用】 キンスレにて、攻撃側の「クリティカル ...

【再分配】ソウルウェポン再分配後の攻撃力評価ツールのご紹介

ソウルウェポンには、「再分配」という仕組みがあり、攻撃力とHPのステータスの配分 ...

強すぎると思ったソウルウェポン効果BEST3

現時点で実装されている全英雄のソウルウェポンが実装されたので、改めて全員の性能を ...