【チャレンジレイド】オブリガード攻略メモ
チャレンジレイド「オブリガード」の攻略メモです。
一応クリアできた時に動画撮影できたので参考用として置いておきます。
後半で魔法無効を連続で引き当ててしまっているので、クリアタイムそんなに速くはありません(´・ω・`)
【ギミック・特性解説】
・「アンデッドの仮面」が有効です。
・ボスの使ってくる攻撃スキルは「魔法攻撃」です。
・スキル:骸骨収集
「悪魔の頭蓋骨が目を覚めます(日本語おかしいけど原文ママ)」とアラートが表示されてから大体2秒後くらいに頭蓋骨群が出現し、そのタイミングで敵全体が物理無効/魔法無効のどちらかのモードに入ります。
(このギミックがあるため、最速クリアを目指すならリトライ必須の運ゲーとなります。)
物理/魔法無効はザコの骸骨を全滅させることで消滅しますが、そもそも攻撃無効されている状態でザコを倒すためには「無効化されていない方の属性」の範囲アタッカーが必要という事になり、物魔混合構成になることでパーティ全体の火力を下げることになってしまいます。
物魔混合で確実に倒しに行くのか、片方に統一して反対属性だけ無効化されるのを祈るか…という選択をすることになります。
・スキル(パッシブ):悪魔の頭蓋骨
ザコの頭蓋骨群が出現している時、ボスの被ダメージが減少し、ボスが攻撃と同時にボス自身のHPを回復させるようになります。
※CCゲージが減った状態になると、ボスの受ける被ダメージと敵の攻撃力の両方が上昇します。
※CCでゲージを0まで削ると敵がダウンします。ダウン時に敵がHP回復してしまいます。またダウンから復活した敵はパワーアップします。
※かといってダウンさせないでいると味方に被ダメUPスタックが溜まってしまうので程よくダウンもさせないと耐久が困難になります。
・スキル:茨地獄
広範囲の地面からトゲが出現するスキルで、対応を間違えば即全滅もあり得る攻撃。
「血の呪い」スタックの数に応じてダメージが上昇してしまいます。
・スタック:血の呪い
最大HPに比例した割合ダメージを与えるとともに回復力ダウン、そして前述した「茨地獄」のダメージ量を上昇させてしまうスタックです。
スタックを解除させるためには、ボスを気絶させる必要があるが、気絶させるたびにHP回復し、起き上がり後に攻撃力&回復力UPするのは前述した通り。
「なるべくギリギリまで気絶させずにダメージを稼ぐ」「こちらが大ダメージを受けない程度に気絶させる」のバランスを取ることが重要。
・スキル:死の吐息
範囲攻撃。前述した「血の呪い」スタックを付与する攻撃になっているのでこれを受けてしまったら「茨地獄」の発動に注意しなければいけません。
↑ダメージ0でも前衛〜中衛メンバーはスタック付与されています。
【攻略のポイント】
・ボスをダウンさせるタイミングと回復阻害を入れるタイミングを上手く合わせます。
動画では、太陽の石遺物+アーチャーのT2特性である程度常時回復阻害できるようにしておき、ダウンさせるタイミングでオペリアのS2→S2→S1を使用できるようにしています。
(保険でクリシャもS3を使用するようにしています)
↓うまく回復阻害が成功すると、下記のようにボスのHP回復が+0になります。
2回目以降の気絶では、ボスの回復力が上がっているため100%回復阻害でも足りないようです。(具体的に何%で完全阻害できるかは確認できていません)
100%ちょうどではなく、高めに回復阻害を積んでおくようにしましょう。
ダウンしてから起き上がるまでが7秒前後。この時間はもっともダメージを与えやすい貴重なタイミングとなるので、全力をここに投入します。
(また気絶するたびにボスがパワーアップするため、安易に気絶させずに「ここぞ」というタイミングまでは「ギリギリ気絶しない」状態を維持しながらダメージを与えましょう。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません