【緑ドラHARD】ポイズンドラゴン・ジルキノス攻略メモ PD HARD(5段階)PDH
緑ドラことポイズンドラゴンの「HARD」攻略メモです。
ノーマルの緑ドラゴンとはギミックが大きく異なるため、それに対応した対策が必要となります。
【ギミック解説】
・攻撃属性は物理・魔法混合(物理主体)
→ブレスが物理属性攻撃(!)であるため魔防だけ意識した構成で行くとブレスに触れた瞬間味方が蒸発していきます。
クラウス、ネラクシスなど物理攻撃からも味方を守れるナイトを連れて行くと良いでしょう。(クラウスは物理防御だけでなく超越で物理ダメージ減少なども付与できるため安定感があります。)
・HPの常時MAX維持が重要
「猛毒」状態はHPをMAXにする事でしか解除できず、猛毒状態のままでいるとクリティカル率ダウン、ボスからの被ダメージの増加などのデメリットが生じます。
更に猛毒50スタックで「バフ無効」、猛毒100スタックで「大ダメージ」となるため、少しでも早くHP100%にまで回復しなければなりません。
・雑魚を素早く倒すことも重要
HPの常時MAX維持が重要にも関わらず、チビドラ(ハッチリング)の攻撃により回復力が減少してしまいます。(解除できません。)
「クリティカル率ダウン」状態であれば当然ヒーラーの回復力も低下します。
チビドラを素早く倒さなくては回復力も低下し、猛毒が解除できなければ更にクリティカル率も下がり、回復できなくなるため結果として「猛毒」で事故死することになります。
そして、チビドラを素早く倒さなければいけないにも関わらず、「ポイズンウィルム(ワーム)」の攻撃により攻撃力ダウンの状態になってしまいます。(解除できません。)
ポイズンウィルムは2Wave、ハッチリングは3Waveで出てくるため、2Waveで出てくるポイズンウィルムをいかに速く倒すかがまず関門となります。
↑チビドラが出てきている3Wave。フレイを見ると、ポイズンウィルムによる攻撃力低下スタックが32、チビドラによる回復力低下デバフが30付与されています。
・飛び上がり攻撃(猛毒地帯)に注意が必要
ドラゴンが飛び上がるとエリア全体が猛毒地帯となり、5ヒット×10スタックで合計50スタックの猛毒を一気に付与されてしまいます。50スタックで一気にバフ無効となるため、飛び上がらせてはいけません。
飛び上がりを許してしまった場合は、ダメージを受けた直後に全力で即座にHP回復させましょう。
・ボスが回復する
ボスはブレス攻撃や飛び上がり攻撃によって与えたダメージに比例して、自身のHPを回復します。
これを防ぐためにはそもそもダメージを受けずにバリアなどでやり過ごすか、回復阻害を行う必要があります。
・クリティカルダメージをボスに与える事でボスの被ダメージが増加
このギミックがあるため、クリ率ダウンの状態をなんとか解除して攻撃していかなければなりません。
セリアなど確定クリティカル攻撃ができる英雄が有利となります。
【クリア編成例】
4段階まではオートでクリアできましたが5段階は現状手動でのみクリアしています。
ヒーラー多め編成、かつアネットはS2のCT短縮(宝物もS2)を取っています。
レピィは手動管理し、即座にHP回復させる役となっています。
魔法パーティなのにユノがいるのは、超越特性で味方のクリティカル率を大幅に上げる事ができるためです。
【所感】
猛毒のギミックが強力であり、猛毒にかかったタイミングで素早く回復させないと一気に形勢が崩れてしまいます。
HP回復済みの時に回復スキルを無駄撃ちしないようヒーラーだけでもなるべく手動操作したいところです。
高レベル帯では回復をオート任せにしていると事故になりやすく、オート周回は意外に難しい部類に入ると思われます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません