// //

【新規向け】キンスレでリセマラするなら今がオススメかも? 

7月 4, 2019

追記:9章実装記念のキャンペーン、記事内で紹介している「補填」については配布終了となりました。

今回は、今から「キングスレイド」を始めようかと検討している方(あるいはサブアカを作ろうかと考えている方)向けの記事。

現在、ゲームアップデート日の延期に伴い「補填」プレゼントが行われております。

それに伴い、初心者向けプレゼントを含めて「専用武器」「専用宝物」「英雄チケット(キャラ獲得ができる)」などが一気に複数手に入るため、ゲームスタートしやすくなっています。

(手に入る物一覧は最後にまとめました。)

[ゲームサービスの不具合およびアップデートキャンセルによる補填]
補填内容 :
ランダム専用武器チケットx1枚
+ ランダム専用宝物チケットx1枚
+ 特別アイテム10連召喚x1枚
※ 該当補填は、ポストにて3月26日23:59まで受け取ることができます。
https://www.plug.game/kingsraid/1031511/posts/1631

普段のキンスレはあまりリセマラ向きのゲームではなく、「リセマラしている暇があったら早く始めろ」というのが基本です。

この辺りの基本事情については「キンスレにリセマラは不要?」という記事に以前書いたので、前提知識としてよろしければお読みください。
英雄(キャラ)や専用武器・宝物の価値や立ち位置についても書いてあります。

ものすごく簡単にいうと、キンスレは
『キャラは時間をかければ無課金で手に入り、配布チケットなどでももらえる』
『武器も基本的に時間をかければ無課金で手に入るが、速く入手したい時はガチャを回す』
という事になります。
(厳密には、他にも入手手段はあります。)

しかし3月26日まではランダム専用武器チケット、ランダム専用宝物チケット、10連召喚チケットが手に入るため、いわゆる「リセマラ」をしやすい状況になっています。

そこで、これからキンスレを始めてみようと思っている方向けに、「どんな結果になればキンスレを始めて良さそうか」という事を解説していきたいと思います。

【ランダム専用武器チケットについて】

「専用武器」とは、そのキャラ独自の効果を持つ武器であり、攻撃力も他の一般武器よりも高く設定された武器になります。
独自の効果の一例としては「スキルの再使用が可能になる時間が速くなる」「追加ダメージを与える」「ダメージを上昇させるためのスタックを貯める」など様々ですが、キャラによっては必須といえる場合もあります。

使用予定のキャラの武器が出れば最善ですが、ピンポイントで目当ての英雄の武器を狙うのは困難です。

「入手できた武器を見て、使ってみたいキャラだったらそのキャラをチケットで取る」というパターンの方が現実的だと思われます。
ストーリーを進めていくと「英雄チケット」が手に入るため、一部の新キャラを除けば大体はチケットで取得可能です。

注意しておきたいのは、
・DD(攻撃役・ダメージディーラー)の武器は1本だけではなく複数本入手し、覚醒させていくのが基本(その方が攻撃力・専用効果などが上昇するため)
・サポーターの場合、「とりあえず武器1本だけあれば良い」というタイプのキャラもいる
・ゲーム内でプレゼントされる「初心者武器チケット」では、新キャラの武器は選べなくなっている事が多い
・ゲーム内でプレゼントされる「英雄チケット」では、新キャラは選べない(最新キャラだと6000ルビー使って入手するしかない)

キャラ入手について参考:「キンスレのキャラ入手は1体6000円」ではありません

参考:TierList
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qa6D2yltinnr6pOw5eywJD8DrP_UNz7-orniNR63LY0/htmlview?sle=true#
↑有志プレイヤー作成の評価表。コンテンツ別の適性評価と、専用武器への依存度合い(一番右)が一覧になっています。

本ブログにて、「TierList評価のレビュー」記事も作成中です。あわせてご覧ください。
https://kingsraid.scoutneo.com/entry/category/hero/
(現時点でナイト、プリースト、メカニック公開済み)

【ランダム専用宝物について】

専用宝物はあまり深追いせず、「使いたいキャラの宝物が出たらラッキー」という程度の感覚で使いましょう。

専用武器は1キャラ1種類ですが、専用宝物は1キャラあたり4種類が存在するため、使いたいキャラの宝物が入手できたとしても、そのキャラの推奨宝物であるとは限りません。
ピンポイント狙いは基本的に難しいでしょう。

専用宝物の評価一覧は、有志プレイヤーが作成したTierListにも記載されているので、ある程度参考にしても良いかと思われます。
ただし「メインDD(攻撃役)」分類されるキャラに関しては、ステータス向上の恩恵がかなり大きいため上記リストで低評価でも「アタリ」だと考えられます。

【10+1連チケットについて】

特にイベントが行われていない場合、専用武器は1%、専用宝物は1%で排出されます。(+1のEXTRA枠のみ専用武器3%、専用宝物3%となっています。)

専用武器/専用宝物は装備できるキャラがそれぞれ1人だけ決まっています。

それとは別に「クラス専用武器」という物があり、これは「ナイトだけ」「ウィザードだけ」など職業ごとに装備可否が決まっています。
ガチャでは基本的に専用武器メインで狙うのが良いでしょう。「クラス専用武器」は専用武器が手に入ったら使わなくなってくるため、わざわざ狙う必要はありません。

注意点としては、「クラス別」と「新規英雄」に分かれており、初期位置は新規英雄召喚になっています。

新規英雄ではなく既存キャラを狙いたい場合は、クラス別のタブを選択することを忘れないようにしてください。

【9章オープン記念のログインボード】

3月31日(日) 23時 59分までにゲームを開始すれば、『9章オープン記念のログインボード』も受け取ることが可能です。(受取期限は4月30日まで)

ログイン1日目に受け取れる「☆3英雄チケット」は、現時点で実装されている大半の英雄を選択可能です。

専用武器チケット、専用宝物チケットも入っており、こちらは「NPCキャラの武器」を除いてどれでも好きなキャラの武器・宝物を選択する事が可能です。

【新規ユーザー15日ログインボード】

こちらは期限なく、新規ユーザー全員が受け取れるプレゼントです。


ざっくり内容を説明すると
・魔法属性のアタッカーのミリアンヌ+専用武器
・物理属性のアタッカーのセレネ+専用武器
・昨年春頃までに実装されたキャラが選択できる英雄チケット
・昨年春頃までに実装されたキャラの武器が選択できる武器チケット

などが手に入ることになります。
もしミリアンヌやセレネをメインで使っていきたい場合、武器チケットで同じ武器を取得して「覚醒」させるのもオススメです。

参考までにミリアンヌとセレネのイラストを載せておきます。

ミリアンヌ(ウエディング衣装)魔法属性の「アサシン」で攻撃役です。
セレネ(冬衣装)
セレネ(冬衣装) 物理属性の「アーチャー」で攻撃役です。

2人とも「単体敵」に対して強いアタッカーとなっています。

【その他の初心者向けプレゼント】

・初心者専用武器チケット1(カーセル、フレイ、クレオ、ロイ、クラウスのみ対象)
・初心者専用武器チケット2×2枚(上記チケットに加えて、昨年春頃までに実装されたキャラの武器が選択可能)
・英雄チケット(合計2枚)

などが、ステージクリア報酬として用意されています。

【まとめ】

一部選択範囲に制限はありますが、2019年3月時点では
・専用武器チケット合計5枚(そのうち初期キャラのみのチケットが1枚、制限なしの通常チケットが1枚)+ミリアンヌ武器+セレネ武器
・専用宝物チケット合計1枚
・ランダム専用武器チケット2枚
・ランダム専用宝物チケット2枚
・10+1連召喚チケット1枚
・英雄チケット合計4枚+ミリアンヌ+セレネ
・衣装チケット2枚
などをログイン+序盤のストーリークリアで入手できるという事になります。

専用武器は5凸(5覚醒)が最大になるのですが、新規英雄でなければ3凸くらいまではこの報酬だけでも狙える範囲になります。(確定で専用武器3凸にするには、8本の専用武器が必要になります。)

育成素材も提供されているので、しっかり活用できれば最新ストーリーの9章まで追いつく事はそこまで難しくないはずです。
少なくとも、これだけのチケットが提供されていれば「課金しないとストーリーすら読めない」という状況になることは無いと思われます。

日本ではまだスタートして1年程度のゲームなので、興味を持った方は是非始めてみてください。

【FAQというか補足みたいなもの】
・「☆3英雄チケット」「☆2英雄チケット」など何種類かありますが、どのキャラも最終的に☆5まで進化し、更に「5超越」まで育成することができます。☆2スタートだから弱いという事はありません。☆5スタートだから強いというものでもありません。(最初の育成がラクというだけ)

・前述したプレゼント一覧以外に、主人公のカーセルの武器はストーリー内で1本手に入ります。

・「NPC」と呼ばれる英雄が2019年3月時点で6名実装されています。(グラディ、メイ、ベロニカ、ロマン、ユノ、ニッキー、ドザルタ)この6名は英雄チケットや宿屋での勧誘はできず、「親密度アイテム(親密度10万相当)」を貯めてプレゼントする必要があります。一般的にはNPCの方が入手コストは高くなります。

・NPCの専用武器は「ルア武器チケット」もしくは「親密度10万」と交換になります。NPCの専用宝物は通常の専用宝物チケットで入手可能です。

・全員配布となる「ミリアンヌ」「セレネ」はいずれも単体敵に強いアタッカーなので、この2人以外にもDDを育てるのであれば「範囲攻撃」に強いキャラが良いかもしれません。
DDの分類と育成方針についてはこちらの記事をご覧ください。
キングスレイドのインストールはこちらのページからどうぞ。

【コメントで相談受け付けます】

色々書きましたが、人によって正解は異なるため記事だけで色んなパターンを網羅することは困難でした。

そこで、「こんなキャラの武器が出たんですが、このキャラってどうですか?」などこの記事のコメント欄で相談いただけましたら可能な範囲で回答させていただきたいと思います。

「そのキャラならこういうコンテンツに向いている」「こういう時に苦労する」など
注意するべきポイントなどを含めて何かしらアドバイスさせていただきますので、気軽に相談いただけると幸いです。

(あくまで個人の見解になりますのでその点は予めご了承ください。立て込んでいると返信が遅れることもあります。)

新着記事

【 アニメ版 】キングスレイド登場キャラ現時点まとめ

キンスレアニメ特番で、登場するヒロインクイズの正解が発表されていました。 という ...

【参考】ギルド管理者向け(討伐戦の情報公開ルール、ウチはこんな感じでやってますという例)

ちょっとTwitterで話題になっていた件ですが、ギルドによって討伐戦に関する情 ...

【堕落フレイ】やや細かい性能メモ

2020年6月に実装された「堕落フレイ」について確認できた事などのメモ書きです。 ...

【キンスレ ソウルウェポン検索】SW効果・昇格効果一覧(テイリーまで追加済み)

ソウルウェポン効果、発動条件、1昇格効果、2昇格効果などをまとめて検索します。( ...

「友情P」300付近/日を獲得するために知っておきたい知識

みなさん「友情P」受け取ってますか? という事で、知ってるようで意外と知らない人 ...

「初心者パック」ルビー1つあたり約0.17円のコスパ系パック。TPのオマケも注目

ストーリークリアやアカウントレベル成長に応じてルビーが獲得できる「初心者パック」 ...

【遺物】聖夜のクリスマスツリー 性能解説

遺物「聖夜のクリスマスツリー」の解説です。 聖夜のクリスマスツリー クリティカル ...

クリティカルダメージop恩恵計算ツール

【ダメージ計算機シリーズ・クリダメ検討用】 キンスレにて、攻撃側の「クリティカル ...

【再分配】ソウルウェポン再分配後の攻撃力評価ツールのご紹介

ソウルウェポンには、「再分配」という仕組みがあり、攻撃力とHPのステータスの配分 ...

強すぎると思ったソウルウェポン効果BEST3

現時点で実装されている全英雄のソウルウェポンが実装されたので、改めて全員の性能を ...